華やかオフィス街
2017年02月24日 (金曜日) 10時30分
今週はお仕事などで毎日のように都内にお出かけ。
火曜日は霞が関官庁街でした。昼休みに久々に虎ノ門のプチ・トノーに行くと、やはり時間的に満席で、霞が関ビルへ。
すると、こんな催しがありました。

近くには山形の食品などの販売があり、昼休み中のオフィス・ワーカーが集まっていました。
ロビーにはこんなお飾りが。

この後、地下の「スクンビット」というタイ料理屋さんで相席でぎゅーぎゅーの中、パッタイを注文。ロビーのベンチやいすには小型PCの画面を眺めながらコーヒーと共にランチタイムを過ごす人があちこちにいて、昔とは違う風景に感慨。
水曜日には仕事が終わった後、友人宅で過ごしましたが、彼女いわく「こんなに毎日、都内に来るなら今の場所(田舎)に住む理由ないわよね。年取ったらどうするの?」ごもっともです。
昨日の木曜日はデパ地下でお惣菜を買うお年寄りを見て、こういう楽しみは将来、持てないのだと思いました。料理は好きですが、やはり。
火曜日は霞が関官庁街でした。昼休みに久々に虎ノ門のプチ・トノーに行くと、やはり時間的に満席で、霞が関ビルへ。
すると、こんな催しがありました。

近くには山形の食品などの販売があり、昼休み中のオフィス・ワーカーが集まっていました。
ロビーにはこんなお飾りが。

この後、地下の「スクンビット」というタイ料理屋さんで相席でぎゅーぎゅーの中、パッタイを注文。ロビーのベンチやいすには小型PCの画面を眺めながらコーヒーと共にランチタイムを過ごす人があちこちにいて、昔とは違う風景に感慨。
水曜日には仕事が終わった後、友人宅で過ごしましたが、彼女いわく「こんなに毎日、都内に来るなら今の場所(田舎)に住む理由ないわよね。年取ったらどうするの?」ごもっともです。
昨日の木曜日はデパ地下でお惣菜を買うお年寄りを見て、こういう楽しみは将来、持てないのだと思いました。料理は好きですが、やはり。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://wiwe.blog13.fc2.com/tb.php/929-4583566f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック